第32回定例研究会(2023年2月18日)のご案内【要事前登録】

会員各位

先にご案内しておりました第32回定例研究会を、下記の要領で開催します。今回は対面参加(大東文化大学・大東文化会館)とオンライン参加(Zoom)のどちらかを選んでいただけますが、オンラインの場合は、当日のインターネットの状況等により視聴しづらい可能性があることにご留意下さい。

参加を希望される方は、下記のフォームより【2月12日迄に】事前登録をお願いします。オンライン参加を選ばれた方には、登録いただいたメールアドレス宛てに、研究会前日までにミーティング参加用の情報をお送りします。

・開催日時:2023年2月18日(土) 15:10~18:00
  ※対面会場は15:00~入場可。

・会場:大東文化会館(4階 K-404)
  ※大東文化会館は、東武東上線の池袋駅から各駅停車で約15分の「東武練馬駅」下車、徒歩1〜2分です。最寄駅の東武練馬駅は各駅停車以外は通過しますので、ご注意下さい。池袋方面から来る場合は、駅構内の地下道を通って逆側の改札口から出る方がわかりやすいと思います。
  ※当日の部屋は「K-404」です。駅から歩いてきて入館するとすれば、そこが2階にあたり、404は4階の部屋になります。コロナ禍ということもあり、会館内での食事は禁止となっていることにご留意下さい。

・報告タイトル(全体)
 「フィールドで“だらだら”と過ごす-ものぐさ人類学者の見たタイ北部の30年」

報告① 吉野 晃(東京学芸大学名誉教授)
 「ミエンの村における定点観測 父系合同家族から核家族へ:タイ北部におけるミエンの世帯構成の変化」

報告② 馬場 雄司(京都文教大学)
 「地域・歴史・福祉 ナーン県タイ・ルー村落との30年-自分史としての長期民族誌」

報告要旨については、こちらをご覧下さい。

・参加登録フォーム(必須):
  こちらのフォームから,ご登録下さい。
  ※2月12日(日)17:00 迄にご登録下さい。
  ※オンライン参加で登録したのに前日までに参加用の情報が届かない場合や、対面参加で登録したが都合によりオンライン参加に変更したいといった場合は、日向までご一報下さい(会員向けメールにアドレスを記載しております)。  

以上となります。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。