2020年度研究大会のお知らせ(第一報)

みなさま 今年度の研究大会時には来年度の研究大会の詳細をお知らせできませんでしたが、その後加納会員のご尽力により2020年7月11日(土)~12日(日)に愛知大学名古屋キャンパスで開催できることになりました。例年通り春からゴールデンウィークにかけて自由発表やパネル発表の募集を行いますので、積極的な応 … “2020年度研究大会のお知らせ(第一報)” の続きを読む

第28回定例研究会および赤木先生研究史聞き取りの会について(第一報)

会員各位 先にアナウンスしておりましたとおり、第28回定例研究会および研究史聞き取りの会を下記の要領で開催致します。今回は日本タイ学会と大阪大学大学院言語文化研究科タイ語部会の共催となります。定例研究会の報告要旨につきましては今月中に改めてお送りします。また参加の事前登録につきましてもその際にお願い … “第28回定例研究会および赤木先生研究史聞き取りの会について(第一報)” の続きを読む

第27回定例研究会

第27回定例研究会を、4月20日に開催しました。 日時:2019年4月20日(土)場所:国士舘大学世田谷キャンパス 報告(1): 西田昌之 氏(国際基督教大学、チェンマイ大学) 「チェンマイ漆器の復興と産業化: 1957-1961年漆芸作家生駒弘による技術移転」 報告(2): 山口雅代 氏(東京福祉 … “第27回定例研究会” の続きを読む

『年報タイ研究』の送付

 研究大会時に『年報タイ研究』を受け取られなかった方に7月19日に発送しました。来週初めにも到着すると思います。年会費を未納の方には会費納入のお知らせと払込票を同封しておりますので、年会費の納入をお願いいたします。なお、未納分がある場合はその旨記載しておりますので、合わせてお支払いください。 しばら … “『年報タイ研究』の送付” の続きを読む

研究史聞き取りの会〜友杉孝先生(前編)〜

(2018年11月10日(土)11:00~13:00 於学習院大学 南2号館4階第1会議室) 語り手:友杉孝先生(東京大学名誉教授)「私の研究したことあるいは研究したかったこと」 司会:末廣昭(学習院大学)、遠藤元(大東文化大学)、遠藤環(埼玉大学:総合司会) 遠藤環 : 今日は定例研究会としては初 … “研究史聞き取りの会〜友杉孝先生(前編)〜” の続きを読む

大会会場校からの事務連絡

◆報告者・座長のみなさま ・発表時間は、次のとおりです。  個人報告 :1人35分(発表25分+質疑10分) ※その後、5分間で移動・準備  パネル報告:全体で120分 ・会場には、Windows PCとプロジェクターを用意します。  データをUSBメモリ等でご持参いただき、会場のPCを使用するか、 … “大会会場校からの事務連絡” の続きを読む